株式会社盛桜商事
  • 〒173-0013
    東京都板橋区氷川町20-8氷川ハウス101
    お問い合せ電話番号:
    03-5926-3407

    • ホーム
    • 企業情報
      会社概要 アクセス
    • 会社概要
    • アクセス
    • 事業内容
      商品買取 商品販売
    • 最新情報
      業界記事 お知らせ セキュリティ
    • お問い合わせ

    最新情報

    業界記事
    お知らせ
    セキュリティ







    MORI SAKURA

     
    株式会社 盛桜商事:ホーム > 最新情報 > お知らせ

    お知らせ

    中古品の査定をオンラインで受けられる「ビデオ通話査定」機能の提供を一部店舗で開始

    中古品の査定をオンラインで受けられる「ビデオ通話査定」機能の提供を一部店舗で開始

    - 新しい生活様式に合わせた非対面による査定で、中古品の取り引きを活性化 –


    2020年10月20日 11時00分
    •  
       
      • メール
      • Slack
      • Talknote
      • close
     

     
     本機能によりユーザーは、中古品の中でも特に査定ニーズが高いブランドバッグや腕時計などの対象商品カテゴリ(注1)の品について、ブラウザ型のビデオ通話システムを通じて各店舗による商品査定を受けられるようになりました。利用の際は、ユーザーが不用品の買い取りを依頼する各店舗の申込ページより「ビデオ通話査定」を実施する日時を選択・予約し、予約した日時にメールなどで事前に案内されたURLにスマートフォンやパソコンからアクセスすることで、各店舗の担当者とビデオ通話を行うことができます。対象店舗は、特に高額のブランド品の取り扱いが多い2店舗(注2)となり、今後さらに対象商品カテゴリや導入店舗数を拡大していく予定です。

     「楽天買取」ではこれまで、オンラインで取り引きができる利便性により多くのユーザーの支持を集める一方で、査定結果を受け取るまでのプロセスが対面での査定と比較して見えにくいため、「査定金額の詳しい理由が知りたい」などの声が寄せられていました。また、昨今ではコロナ禍における新しい生活様式に合わせて、より一層非対面でのやりとりへのニーズも高まっています。本機能は、このようなユーザーのニーズと現在の状況を考慮し、オンライン取引の利便性をさらに向上するために導入されました。

     「楽天買取」は、今後も様々な取り組みを通じて、さらなるサービスの利便性向上を目指してまいります。
     
    (注1)対象カテゴリは店舗ごとに異なります。
    (注2)2020年10月20日(火)時点での導入店舗数となります。


     

     

    前回:“廃棄しない”ビジネスモデルを目指し、返却後のスーツをリユースショップで販売。月額制スーツの『着ルダケ』、総合リサイクルショップの「トレジャー・ファクトリー」と提携  次回:買取店への持ち込みはもったいない! 自宅の不用品をできるだけ高額で売るコツ

    1. 日用品

      日用品

    2. オーナメント

      オーナメント

    3. ブランド品

      ブランド品

    4. ギフト券

      ギフト券

    5. 化粧品

      化粧品

    6. パソコン

      パソコン

    7. カメラ

      カメラ

    8. 携帯電話

      携帯電話

    会社概要|アクセス|お問い合わせ

    Copyright © 2021 株式会社盛桜商事 All Rights Reserved.

    TEL.03-5829-5995 / FAX.03-6736-0422